小丸(愛称コマちゃん)は、シェルター預かり猫です。保護主さんが、TNR活動中、必死に飲食街のゴミ箱を漁る小猫に出会い、保護しました。1枚目の写真は、やって来たばかりの頃のコマです。威嚇は激しく、咬むこともありました。
来て数か月が経った頃、人前でうたた寝をするようになりました(2枚目)。ただ、多飲多尿だったため、病院に連れて行ったところ、腎臓が悪いことが判明。現在も食事療法を行っています。きましたが、2016年2月の検査の結果、だいぶ落ち着いたことが判明。以来、普通食も与えていますが、問題ない状態です。
シェルターに来て1年が経った頃、腎臓も数値が落ち着いて、こんなに丸くなりました(3枚目)。外での過酷な生活が原因か、食に関してはかなり貪欲です。また、警戒心がまだまだ取れませんが、毎日お世話している人だと撫でることはできるようになりました。
保護主さんから
今は腎臓食と普通食を混ぜて与えていますが、文句言わず綺麗に残さず食べています。現在は食事療法で尿の数値は安定しています。そのことをご理解頂ける方に託したいと思っております。
2016年2月に再度検査を行いました
結果は、数値も基準値で1年前と変わらず安定
普通食も与えていて、この数値に落ち着きましたシェルターでは、じっくり接してあげることができません。それでも、少しでも人間が怖くなく安心できるご家庭で過ごしていけば、小丸の閉ざされた心もきっと開いてくれるはずです。どうかよろしくお願いします。
コンディションなど
名前 | 小丸 |
愛称 | コマちゃん |
性別 | 男の子 |
誕生年月 | 2013年11月(推定) |
保護年月 | 2014年5月 |
去勢/避妊 | 手術済 |
ウイルス検査 | 済 |
ワクチン接種 | 済 |
駆虫 | 済 |
シャンプー | 済 |
血液検査 | 済 |
エイズ | 陰性 |
白血病 | 陰性 |
症状 | 腎機能低下のため食事療法を行っておりました(2014年6月~2016年1月) |
その他 | なし |
参考動画
最終更新日
2016/3/10