シェルターで直接引き取った子には、出身地名を付けています
🐈
亀七(カメシチ)
🐈
釣堀(つりぼり)
🐈
東雲(しののめ)
🐈
国分(コクブ)
🐈
足立(アダチ)
🐈
青梅(オウメ)
🐈
中十条(ナカジュウジョウ)
🐈
歌舞伎(カブキ)
🐈
もらわれた子の名も、両国、大島、北葛西、城、墨田、向原、豊洲…
さまざまな名前がありました
里親さまには「名前は変えてね」とお願いしています
どんな名前でも、愛情込めて呼んでいただければ嬉しいです
ただシェルターでつけた名前のままはどうかと思うので
そこはじっくり考えてほしいかな
🐈
保護主さんの猫たちは
怪しい名前にされなかったことを感謝してほしいな
特に、カイとマナ
君たちは保護主さんが考えなければ
新宿御苑とか大木戸とかになっていたんだからね
いつも、毎日、大変お世話になっております。ありがとうございます。
カイマナに、12年間、御苑の奥地でご飯をあげていた方はカイマナを保護した時期に足を痛めて、餌やり引退されました。おまけにカイマナのいた膝丈ぐらいの笹の群落も刈り取られ、シェルターに入れてもらえなかったら、今年の冬は老猫には越せない冬になったと思います。
こわいお顔をする猫達ですが、幸運の猫達です。どうぞ、宜しくお願いいたします。