ご支援の品をいただいております
段ボール未開封でもあるので、後日ご紹介します
さて、シェルターでは猫にいろいろありました
🐈
①
新人が増えました
2匹とも雄
ウイルス検査の結果はまだ聞いていませんが、まぁヤンチャです
人馴れはこれからかなぁ
🐈
②
一時預かりちゃん
一時預かりのはずだったアツシ君
シェルターで生活を続けておりました
先日の日曜日
こっそりと譲渡会に出かけていまして、里親さんをゲットしてきたそうです
おめでとう
アツシのいた場所は
今も虐待のある場所です
ボラさんが、可能な限り里親を見つけたいと必死に動いています
アツシに続いて、多くの猫の里親が決まりますように
🐈
③
釣堀
腎不全の経過観察で通院
最近、発情しているので
検査結果で問題がなければ避妊手術もやっておきたいと病院に相談
ちょうど、1年前に保護をした釣堀をみて、先生
「まだ慣れないね」
うーん、女は強情だし、馴らそうとせず、ほったらかしにしていたからね…
とやり取りを交わし…
今日、手術を済ませました
腎不全の数値も思ったより値が悪くなく
このまま食事療法を継続させて様子を見ることになりました
🐈
④
国分
先月亡くなった亀七
状態のよくない青梅のこともあり
老猫を順々に通院させることにしました
国分は、久々の通院でしたが
血液検査の結果、腎不全進行を指摘されました
食事療法食を徹底させなければいけません
しかし、おいしくないみたいだし
国分は頑固でなかなか手を付けようとしないし…
はぁ、頑張らないと
他の子の様子は、また後日!