「 日々のつぶやき 」 一覧
-
ジジ 治療が必要な子が地域にいると保護をされ 昨年8月にシェルターにやってきた 人に馴れている男の子です 真菌の症状があり 保護主さんが、投薬とシャンプーを連日行い 無事治癒しました 🐈 …
-
亀七が病院で亡くなりました 昨年8月 亀戸七丁目で倒れているところを 地域の方に助けられシェルターにやって来ました 居場所ができたのは良かったけれど シェルターの生活がどうだったか 亀七に聞かないと分 …
-
2017/01/16 -日々のつぶやき
実はシェルター管理人は、犬を飼育しています 猫の保護活動を始めたのは、犬を飼い始めて散歩に出るようになって 捨てられた猫、地域に居場所が無くなった猫のことを よく知るようになったことがきっかけです ( …
-
昨日入院させてから 電話がかかってこないのがいい知らせ と思っていましたが… そうでもなかったようです 「昨夜は痙攣をを起こして危なかった」状態だった と言われました 今は、薬を使って抑制ができていま …
-
2017/01/15 -日々のつぶやき
顔に大けがをした猫がやってきました 一時預かり猫 中堤(なかつつみ)ちゃん(仮名) 動物病院に連れてゆきましたが 典型的な猫の喧嘩傷とのこと (相手の猫も大丈夫かな) 顔に傷を作るぐらいだから、気は弱 …
-
シェルターのアイドル、亀七 ここ数日、食事を受け付けなくなりました 動物病院に連れてゆきましたが 即入院を言い渡されました 検査結果 血液尿素窒素の数値が跳ね上がっていました 食事の影響かなぁ… 治療 …
-
2017/01/15 -日々のつぶやき
昨年末の新人 やってきたときの話はこちら → 新入り シェルターにやって来る 名前は、ふくに なりました 福来たるの福です これが腹が立っているのか 次第に狂暴になっておりまして 管理人は、ロッシ2号 …
-
2016/12/31 -日々のつぶやき
シェルターの猫たちを 見守っていただいた みなさま 無事、1年を終えることができました 本当にありがとうございました 来年は 猫にとっても みなさまにとっても よい年になります様に 🐈 …